浙江自考教材00844日语阅读(二)考试大纲下载
[00844]
《日语阅读(二)》自学考试大纲
浙江省教育考试院
二0一0年七月
自学用书:《大学日语泛读》(第二册),陈端端主编,厦门大学出版社
2009年5月第2版
参考教材:1、《日语泛读教程》3~4册,张敬茹等编著,南开大学出版社
2002年12月第1版
2、相当于日语国际能力水平测试2级难度的阅读文章。
一、 课程性质与设置目的要求
日语阅读课是高等教育自学考试日语专科考试计划中的一门必修基础课。这门课程既是有关日语语音、语法、词汇、句型训练的综合课程,也是丰富考生日本文化背景知识,提高考生的阅读理解能力和逻辑思维能力的主要课程。其目的在于培养学生能综合运用日语语言知识和阅读技能,读懂一般性题材的文章及科技文献资料。要求学生能把握文章主旨和大意,了解有关细节;能理解上下文的逻辑关系,领会作者的观点和态度。
二、考核目标
1、学习目标与要求
《日语阅读(二)》目前使用的教材主要是《大学日语泛读(第二册)》(厦门大学出版社)。学完该册书所达到的日语水平,也就是《日语阅读(二)》考试所要求达到的水平。该教材10课,共30篇文章。能流利朗读课文,熟练掌握文章中的词汇、语法的运用,理解文章内容,准确回答就文章提出的各种问题。
2、考核知识点和要求
本课程的考核要求是,学生通过阅读了解文章的中心大意,抓住主要论点和主要情节,领会作者的意图和观点。阅读是以掌握必要的词汇、语法、句型、惯用型等几种技能为基础的。通过阅读获取信息则是读者所要获取的最主要的信息,即文章的大意及其主旨。因此,读文章时应注意对文章主旨的整体把握。文章的题材不同,把握文章主旨的方法重点也不同。以表述事实为重点的文章,应重点把握事物的主体、时间、地点、原因和方式等。而以论述、说明、阐明为主的文章,则应把重点放在对事实与意见的识别,对作者意图的把握,掌握逻辑论证的展开方式等方面。总之日语的读解能力是学生对日语词汇及语法的理解能力和对文章内容的把握能力等综合能力。因此,阅读考试不仅要求学生理解字里行间的意思,运用已掌握的阅读技能,正确地回答文章提出的问题,而且要注意日语的表达方式、日本文化、日本独特的审美感等社会文化背景知识。
3、考试内容
试卷内容由阅读理解题和少量的翻译题两部分组成。《日语阅读(二)》的试题,以《大学日语泛读》教材第二册的难易程度为基础命题,题材为日常生活、社会文化、经济、史地、科普等,体裁是叙述文、论述文、描写文、说明文、应用文等。具体要求是:
1.掌握文章的中心思想和大意;
2.抓住文章的要点与重要细节;
3.把握文章的细节内容与中心思想之间的关系;
4.领会作者的意图和观点。
这部分共有3—4篇阅读文章,其体裁、长度、难易程度不尽相同,其中至少有一篇来自于自学教材。每篇文章之后提出若干问题,以选择、填空、判断、叙述等形式,要求考生从选项中选择或回答。具体题型为阅读文章回答问题、判断中心思想、判断对错或选词填空等。阅读理解题的分数一般占试题总分数的70~80%左右。翻译部分以日译中为主,主要测试考生对日语的理解能力和翻译能力,不涉及生僻的词汇和复杂的语法现象。内容一般为日常生活、社会文化等。具体要求是:
①具有常用日语的准确翻译能力;
②对日语原文理解准确,中文表达通顺。
翻译分数占20~30%左右。
三、题型举例(仅供参考,命题时不受此限)
一、 次の文章を読んで、後の問に答えなさい。(25分)
1-2篇文章。共有10个选择题。
道路には、たくさんの標識があります。場所や道順を示したもの、自動車や歩行者のために注意事項を示したものなど、いろいろな役目を果たしています。中でも重要なのは、交差点などにある信号機で、人々の安全を守るためになくてはならないものです。
ところで、ほかの標識は絵や文字などで表されているのに、信号機には赤、黄、緑(青)の色が使われています。なぜ、この三色が使われるでしょうか。
まず、信号機は、ほかの標識と違って、遠くから早く見分けられなければなりません。そして、同じ大きさの標識なら、色は、絵や文字に比べて、五倍から十倍以上も遠くから見分けがつくと言われています。
さらに、色の中でも、背景の色を黒に場合、黄、だいだいが、最も遠くから見分けられる色です。また、赤や緑は、青や紫などよりもよく目立ち、注意を引き付ける働きをします。ですから、これらの色は、信号機ばかりでなく、ほかの標識にもよく使われます。
次に、色は、絵や文字のように、それだけでは何の意味も表しません。色を標識に使うとすれば、その色がどのような意味を示すのかが、だれにでも理解できるものでなければなりません。
ところが、信号機の赤が「止まれ」、黄が「注意」、緑(青)が「進め」の意味を示すことは、万国共通ですし、小さい子供でも覚えやすいものです。これはなぜでしょうか。
私たちは、見た色に対してさまざまな感じを持ちます。逆に言えば、色は、私たちの心を左右する働きがあるということになります。特に赤や緑からは、この働きを強く受けます。例えば、赤を見ると気持ちがいらだったり、危険を感じたりします。緑を見れば、反対に気持ちが落ち着き、安らぎを覚えます。
問1.交差点にある信号機は 標識です。
A 場所や道順を示した
B 人々の安全を守る
C その日の重要なニュースを示した
D 自動車のための注意事項を示した
問2.信号機以外の標識は で表されています。
A 赤·黄·青の色 B 絵や文字
C 色と数字 D 黄·黒の色
問3.信号機には赤·黄·緑の色が使われているのは ためです。
A 遠くから早く見分けられる B きれいに見せる
C 危険を感じさせる D 安らぎを覚えさせる
問4.色は、絵や文字に比べて 遠くから見分けがつきます。
A 50倍以上も B 5倍以上も
C 15倍以上も D 10倍から25倍以上も
問5.背景の色を黒にした場合 が最も遠くから見分けられる
色です。
A 緑 B 青 C 赤 D 黄
問6.色だけでは何の意味も表しません。その点において絵や文字と 。
A 違います B 同じです C 似ています D 合っています
問7.色は、特に赤や緑は、 という働きが強い。
A 私達の心に影響を与える B 私達に危険を感じさせる
C 私達にいろいろ考えさせる D 私達に安らぎを覚えさせます
……
二、次の文章を読んで、後の問に答えなさい。(20分)(略)
1篇或2篇文章。共有7-8个左右的选择题。
三、次の文章を読んで、後の問に答えなさい。(25分)(教材中内容)
1篇文章。有7-8个左右的选择题。
日本経済の国際化とともに、企業の海外駐在員が激増した彼らの多く
は単身赴任だ。異国の寂しさを紛らわしたいという彼らの要請に応じる( )、世界の主要国でカラオケバーができた。現地の人は、日本人駐在員に連れてこられると面白がり、まもなく現地人向けの現地の歌を用意したカラオケバーもできてきた。
……
問1 次の言葉はどのように読むか。その読み方をA~Dの中から一つ選びなさい。
1 激増 A げきぞう B けきそう C げきそう D けきぞう
問2 文中の ( )に何を入れるか、A~Dの中から一つ選びなさい。
① A ように B そうに C らしく D みたい
……
四、次の文章1、2を中国語に訳しなさい。(30分)
共2段文章。
1、日本における稲作の歴史は永きに渡って弥生時代に始まるとされてきました。……
2、一般的に取引は会社の間で行われますが、その取引をまとめるのは会社の担当者です。それで、担当者は契約を結ぶために、あるいは取引先との関係を強くするために接待をします。……
1